OBOG
2017年度 Staff
教授・加藤秀実 Hidemi KATO
東北大学研究者データベース
CV
仙台出身
幸せな瞬間:研究中
研究キーワード:金属ガラス、多孔質金属、脱成分(デアロイング)
准教授・和田武 Takeshi WADA
東北大学研究者データベース
仙台出身
幸せな瞬間:登頂
研究キーワード:金属ガラス、アモルファス合金、ポーラス金属
助教・朱 修賢 Soo-Hyun JOO
韓国 ソウル出身
幸せな瞬間:ほろ酔いの時間
研究キーワード:脱合金化、多孔質金属、高エントロピー合金
助教(12月まで)・ジェラン ピエール・アントアン Pierre-Antoine GESLIN
フランス出身
幸せな瞬間:新しい知識を得た時
研究キーワード:simulations, dealloying, physical metallurgy
秘書・伊藤佐江子 Saeko ITO
横浜出身
幸せな瞬間:乾杯の時
研究テーマ:簡単に痩せる方法
Students
D2・梁 暁宇 Xiaoyu LIANG
中国 瀋陽出身
幸せな瞬間:旅行
研究テーマ:Nano-imprinting Fe-based metallic glass thin film
D2・蒋ジン Jing JIANG
中国 天津出身
幸せな瞬間:中国の家族、友人に会う時
研究テーマ:Synthesis and mechanical properties of TiNi based alloy
D2・モクタリ モルガン Morgane MOKHTARI
フランス Roussillon出身
幸せな瞬間:晴れの日
研究テーマ:金属溶湯脱成分法作ったポーラスFeCrの特性評価
D1・朴 元永 Won Young PARK
韓国 釜山出身
幸せな瞬間:実験が上手く出来た瞬間
研究テーマ:金属溶湯脱成分法を用いたポーラス炭素の作製
D1・達久将成 Masanari DATEKYU
仙台出身
幸せな瞬間:誰にも邪魔されず趣味に熱中してる時
研究テーマ:1.インプリント加工を用いた高アスペクト比金属ガラス回折格子の作製
2.金属ガラスと離型可能なSi金型の開発 3.有限要素法を用いた金属ガラスインプリント加工のシミュレーション
D1(10月入学)・フチトバートル ゲレルマー Gerelmaa KHUCHITBAATAR
モンゴル ウランバートル出身
幸せな瞬間:なるほど!と分かる瞬間、太陽を浴びながら森林浴
研究テーマ:Fabrication of porous tungsten carbide from wolframite by liquid metal dealloying

中国 天長出身
幸せな瞬間:美味しい物を食べる時
研究テーマ:金属-有機構造体修飾型ポーラスバナジウムの作製とその水素吸蔵特性
M2・太田明光 Akimitsu OOTA
青森出身
幸せな瞬間:温泉に入った時
研究テーマ:気相脱成分法を用いた鉄族金属のナノポーラス化とそのメタノール水蒸気改質触媒への応用
M2・樋口宗隆 Munetaka HIGUCHI
山形出身
M2・髙村美和 Miwa TAKAMURA
仙台出身
M1・野口仁美 Hitomi NOGUCHI
群馬出身
幸せな瞬間:平日だと思って起きた直後に休日だと気づいた瞬間
研究テーマ:金属溶湯脱成分法を用いたポーラスFeCoの作製と規則化が諸特性に及ぼす影響
M1・鎌田峻輔 Shunsuke KAMATA
青森出身
幸せな瞬間:お風呂あがりの牛乳
研究テーマ:インプリント加工による金属ガラスナノパターンの作製
M1・菅 卓海 Takumi SUGA
沖縄出身
幸せな瞬間:毎日健康に暮らせるだけで幸せ
研究テーマ:金属溶湯脱成分過程により形成される微細組織
特別聴講学生・陳 睿明 Ruiming CHEN
中国 大連出身
交換留学DEEPプログラム
8月まで